



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉事業』



餅つき大会を開催することにより、住民同士の親睦及び高齢者の見守り、互助、自助の活動、憩いを推進する。

おかげ様で第13回(通算40回)団地餅つき大会の一環としてヌマヅハラ県’sルームを開催することが出来ました。前日の準備には沼津市社会福祉協議会事務局長の安藤和美様と嘱託の芹澤悠亮様のご協力により餡を丸めきな粉をこし準備を整えました。当日は来賓者37名、各役員を含め約370名が参加し盛大な餅つき大会となりました。ビンゴゲームでは、豪華賞品を多数用意して盛り上がりました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | ヌマヅハラ県’Sルーム |
| 活動の対象 |
高齢者全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 団地餅つき大会 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 沼津市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒410-0032 沼津市日の出町 1-15 ぬまづ健康福祉プラザ(サンウェルぬまづ)
TEL:055-922-1500 FAX:055-922-1502
URL:http://numazu-shakyo.jp
e-mail:info@numazu-shakyo.jp