



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉事業』



町内の一人暮らし高齢者と地域住民の方々と年末お楽しみ会(干支作り)を開催し、住民同士のつながりを深める。

今年も虹色カフェへの助成ありがとうございました。町内の仲間同士で干支作りや工作を楽しんでいます。今年も金岡コミュ祭りは、コロナに振り回され中止。そんな中でカフェもできない日があり「また駄目?」の声もあり、月一日を楽しみに待っていてくれるのを喜んでいます。認知症予防の為、顔を見て、おしゃべりしたり、歌を歌ったり、これからも続けていきたいです。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 虹色カフェ |
| 活動の対象 |
高齢者全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 居場所 虹色カフェ 年末お楽しみ会 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 資料・資材作成費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 沼津市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒410-0032 沼津市日の出町 1-15 ぬまづ健康福祉プラザ(サンウェルぬまづ)
TEL:055-922-1500 FAX:055-922-1502
URL:http://numazu-shakyo.jp
e-mail:info@numazu-shakyo.jp