



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉事業』



コロナ禍で居場所に集うことが少なかった利用者の方々に、ボランティアスタッフが作成した、クリスマスプレゼントとして手づくりのもの、手作りの小物のプレゼント、また百年体操をします。

「戸田くるらの家」を通して様々な生活環境の中でみんな繋がっているんだよと認識するためのクリスマスパーティー、忘年会が今年もコロナの影響でできませんでした。いつもの体操やお巡りさんの話を聞き、感謝と無事を祈り、搾りたてのミカンジュースで乾杯、帰りには寿司、チキン、煮豆、ホットサラダ、ペン立て、クリスマスカードが入った手作りのクリスマスパック、本年は歳末助け合いカードを一人ずつに配りました。そしてお世話になっている地区の方々にリースのついたクリスマスパックを1年間のお礼にまわりました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | くるらの家 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | クリスマス忘年会 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 戸田地区 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒410-0032 沼津市日の出町 1-15 ぬまづ健康福祉プラザ(サンウェルぬまづ)
TEL:055-922-1500 FAX:055-922-1502
URL:http://numazu-shakyo.jp
e-mail:info@numazu-shakyo.jp