



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『地域ふれあい配分事業(高齢者生活支援)』

①クリスマス友愛訪問②配食と豆まき➂ふれあい配食サービス④降雪期の一斉訪問

・コロナ禍で玄関先での訪問になってしまいましたが、元気なお顔を拝見することができてよかったです。
・高齢者の外出や社会参加を回復させる取り組みが今後ますます必要になってくることを改めて考える機会となりました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域ふれあい配分事業(高齢者生活支援) |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人三島町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 要支援高齢者 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 見守り活動・友愛訪問 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 三島町内 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒969-7511 福島県大沼郡三島町 大字宮下字下乙田889 高齢者生活福祉センター福寿草 内
TEL:0241-52-3344 FAX:0241-52-3343
e-mail:mishimashakyo@hotmail.com