



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『周運営支援事業』



非営利活動法人周-Amane-の活動を支援するため配分しました。

児童発達支援(就学前)と放課後等デイサービス(小学校1年生~6年生まで)の支援を必要とするお子さんをお預かりしています。
療育や活動などたくさんの経験をしながら成長するお子さんをご家族、地域、私たちで一緒に見守っていけるような事業所を目指しています。
今回の配分金は、療育や活動で使用する大型絵本を購入させていただきました。お子さんが大好きな絵本を、読み聞かせの時間や活動の場面で利用しています。
長期休み等で放課後等デイサービスの小学校のお子さんが、児童発達支援のお子さんに読み聞かせをし、楽しませてくれます。読み聞かせを行うことで、小学生は小さいお子さんを思いやる気持ちが見られ、小さいお子さんは目をキラキラさせて聞き、お子さんの成長が感じられる場面でもありました。
募金をしてくださった多くの皆様へ心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 周運営支援事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 周 |
| 活動の対象 |
知的障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 就労支援 |
| 活動内容の補足事項 | 配分金の贈呈 |
| 助成金の使途 |
資料購入費 材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 周 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒963-6131 福島県東白川郡棚倉町 大字棚倉字中居野68-1 棚倉町保健福祉センター内
TEL:0247-33-2623 FAX:0247-23-1525
e-mail:ftanasha@bz01.plala.or.jp