



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『多世代交流クリスマス会』

幼児の親子から高齢者までが,生の音楽や読み聞かせなどを通して楽しく交流し,ストレス解消の場となることを目的とする。ファミリーブラスバンドによる吹奏楽やベル,ウクレレ,リコーダーなどの演奏や,読み聞かせの会による読み聞かせを実施。人数を減らし,ゆっくり聴けるよう同日に2回開催する。

ベルとチャイムの演奏,リコーダーアンサンブル,ブラスバンドの演奏など,生の音楽を聴いたり,紙芝居や絵本作家による読み聞かせなどを楽しみました。なかなか生の音楽に触れることの少ない幼児も体を動かして親子で楽しい時間を過ごすことができました。人数を制限しましたが,2回開催したことで参加できる人数も多くなり,たいへん喜ばれました。普段なかなか家族で出かけられずストレスをためていた親子も,少しはストレスが軽減され楽しむ時間を持てて良かったと思います。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 多世代交流クリスマス会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 水戸こどもの劇場 |
| 活動の対象 |
住民全般 地区乳幼児から大人まで |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 多世代交流クリスマス会 |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 資料・資材作成費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 桜川市民センター |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒311-4141 茨城県水戸市 赤塚1-1 MIOS内
TEL:029-309-5001 FAX:029-309-5525
URL:http://www.mito-syakyo.or.jp
e-mail:syakyo@mito-syakyo.or.jp