



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『衣食住の支援事業』

さまざまな理由で生活に困っている方々に、毎月、無料で食料品を継続的に支援し、社協や民生委員、福祉関係者と困窮者とのつながりをつくる。物理的な支援だけではなく、悩みや困りごとに気づき制度利用へ導いたり、傾聴による精神的な不安の軽減などを行う。

〇いつもご支援ありがとうございます。小さい子どももいるからすごく助かっています。(本人)
〇はじめて食糧支援受けました。収入が少ない為、こういう支援があると助かります。ありがとうございました。(本人)
〇毎月の支援、心待ちにしていらっしゃるようで持っていく私もうれしい言葉をかけてもらっています。ありがとうございます。(民生委員)
〇利用者様が金銭面で困っていることもあり、「大変ありがたい」と言葉をいただいております。(ケアマネージャー)
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい | 
|---|---|
| 活動の名称 | 衣食住の支援事業 | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人 いちき串木野市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                低所得者・要保護世帯 要支援高齢者 障害児者全般 一人親家族  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 | 
| 活動の機能・形態 | つながり支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 主に食料支援 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  材料等購入費 | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 串木野福祉センター窓口 | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒896-0035 いちき串木野市 新生町183 
TEL:0996-32-3183 FAX:0996-32-4094