



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『レインボー八王子『スポーツ普及事業、手話普及事業、フレイル防止事業』』

卓球はさまざまな障害があっても楽しめるスポーツです。卓球や季節の行事などを通じて障害があっても仲間との交流を楽しみ、気持ちのよい汗をかきながら意欲もわいてきて笑顔もでるようになりました。
本年度よりフレイル防止事業として棒体操やダンス・コグニサイズを取り入れたプログラムも人気があり、皆さん楽しんで体を動かしています。

助成金ご支援ありがとうございます。
おかげ様でコーチ指導が受けられて障がいを持っていても楽しく体を動かし交流ができるようになりました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | レインボー八王子『スポーツ普及事業、手話普及事業、フレイル防止事業』 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人 八王子市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 障害児者全般 介助者・家族 障害者、家族、支援者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | スポーツ普及事業、手話普及事業 |
| 助成金の使途 |
謝礼 見舞金品・祝い金品 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 冨士森体育館 他 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒192-8501 東京都八王子市 元本郷町3-24-1 八王子市役所内
TEL:042-620-7338 FAX:042-623-6421
URL:http://homepage2.nifty.com/8-shakyo/
e-mail:hatiouji-shakyou@nifty.com