



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『ここねっと推進助成事業』

団体名:雪どけ(日常活動費)
令和4年度は本団体の創立10周年の記念すべき年であった。本年度もこれまでどおり、引きこもりや不登校他、生きづらさを抱える児童、青少年に対して、彼らが安心して過ごせる「居場所」を提供し、生活や学習面での支援を実施してきた。具体的な活動としては、「居場所」でのコミュニケーションの共有や、畑での野菜作りを通じた共同作業への参加の促進、手芸や調理の手助けによる精神的支援、また、中学生に対しては高校受験のための学習支援を実施してきた。

今年度もここねっと助成の支援をいただき、おかげさまで、これまでの事業を、これまで通り安心して実施することができました。
安心できる居場所を提供することは、本団体の事業目的でもありますが、本団体自身も安心できる活動を継続できました。心より感謝しております。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | ここねっと推進助成事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 市内施設・団体 |
| 活動の対象 |
住民全般 障害児者全般 児童 青少年 家族 不登校児 ひきこもりの人 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 経費の助成 |
| 助成金の使途 |
施設・備品の借上料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 富士本一丁目 デイケアステップ二階 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒185-0003 国分寺市戸倉 四丁目14番地 国分寺市立福祉センター内
TEL:042-324-8311 FAX:042-324-8722
URL:http://www.ko-shakyo.or.jp
e-mail:info@ko-shakyo.or.jp