



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『コミュニティによる地域福祉活動』

筑紫南地区コミュニティ単位での地域福祉推進

筑紫南コミュニティ運営協議会では、「住みやすい 住んでよかった 住み続けたい スマイルタウン 筑紫南」をスローガンにまちづくりを進めています。
今年度は、地域住民の体力向上と絆づくりで「レク式体力測定」をしました。手作りした測定器を持って各公民館を回り、設置・測定の指導を行いました。また、部会間交流アジャタ大会を開催し、部会員同士の交流を深めました。引き続き開催している「暮らしのサポート講座」や「健康レクササイズ」「防災講習会」は、住民の意識向上に一役買ったようです。
特に「たすけ愛・みなみ」事業では、令和4年度は154件もの依頼があり、地域の皆様のちょっとした困りごとの解決に大いに役立ちました。これも、赤い羽根共同募金の配分助成を頂いたおかげと感謝しております。これからも、まちづくりの充実に向けて誠意努力を重ねてまいる所存ですので、よろしくご支援の程お願いいたします。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | コミュニティによる地域福祉活動 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 筑紫南コミュニティ運営協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 地域福祉推進 |
| 助成金の使途 |
通信運搬費 消耗品費 燃料費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 筑紫南コミュニティ運営協議会 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒818-0013 筑紫野市岡田3-11-1 筑紫野市総合保健福祉センター カミーリヤ内
TEL:092-920-8008 FAX:092-920-8033