



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『障害のある・なしに関わらず安心して遊べる交流事業』

「おもちゃ」という、暖かくやさしい物が、人と人を結び付け、障害のある子と親、兄弟、ボランティア、障害のない子ども達とのコミュニケーションを深め、障害のある子どもも、ない子どもも共に地域の中で楽しく豊かに暮らしていけることを目的に、おもちゃ図書館の運営をしている。

おもちゃを通して障がいのある子もない子も共に育ちあう場です。
どなたでも参加できる自由な遊び場を提供しています。コロナ禍で、貸出中心の活動でしたが、蜜にならないように気をつけながら、少しずつ遊べるコーナーを広げていきました。また、子ども服やベビー用品のお譲り会や季節の折り紙遊びをしました。
助成金で、おもちゃ、消毒用品を購入することができました。
ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 障害のある・なしに関わらず安心して遊べる交流事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | おもちゃ図書館赤ずきん | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 障害児者全般 児童  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 | 
| 活動の機能・形態 | つながり支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 障がいのある・なしにかかわらず安心して遊べる交流事業 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  保険料 材料等購入費 資料・資材作成費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 賃借料  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 二日市コミュニティーセンター | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒818-0013 筑紫野市岡田3-11-1 筑紫野市総合保健福祉センター カミーリヤ内 
TEL:092-920-8008 FAX:092-920-8033