



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『福祉バス助成事業』

心身障害者団体が施設見学や研修旅行、レクリエーションを実施する際に団体応援事業として助成する。
コロナウイルス感染症の影響がある中で、研修旅行が実施できた団体は9団体分で1,820,500円を使用し、残りの285,500円をボランティアセンターと共同使用し地域住民が利用できる機材(丁合機)を購入させていただきます。(購入費935,000円のうち285,500円に助成金を充てる。)

当団体は、子供達に障害があっても豊かな生活を送らせたいと願う親たちの会です。この3年間、通所する施設や作業所での宿泊行事や外出活動が制限され、会での活動も休止せざるを得ない中、家族以外の人との外出もできませんでした。今まで、会では気心の知れた仲間たちといろんな体験をしてきましたが、それもできず、今回は久しぶりの活動でした。顔を合わせての活動は本当に楽しく、親たちも久しぶりのおしゃべりに大満足でした。このような機会を持てたことに感謝です。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉バス助成事業 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人 江戸川区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 余暇支援 |
| 活動内容の補足事項 | 障害者団体バスツアーのバス代を助成 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 車両購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 静岡県御殿場市 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒132-0031 東京都江戸川区 松島1-38-1 グリーンパレス1階
TEL:03-5662-5557 FAX:03-3654-2940
URL:http://www.edogawa-shakyo.jp
e-mail:edosha@edogawa-shakyo.jp