



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『年末フードサポート支援事業』


民生委員児童委員協議会では、年間を通じて、食料支援を行うフードサポート事業に協力している。年末に不足する食料支援への協力を強化することを目的に、シニアクラブが主催する文化祭においてフードサポート事業への協力を呼び掛ける。
さらに、生活困窮者等への相談支援活動を行う社会福祉協議会と連携して事業を行うことで、地域のたすけあい活動を推進する。

年末を前に、不足しがちな食料支援を呼びかけました。
文化祭当日は、シニアクラブのみなさんとカレー作りを行い、来場者に配布しました。
来場者にとても喜んでいただき、温かい気持ちになりました。
今後も、地域で困りごとを抱える方のサポートをしていきたいと思います。
ご協力いただき、ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 年末フードサポート支援事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 富士宮市民生委員児童委員協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 低所得者・要保護世帯 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
| 活動内容の補足事項 | 年末フードサポート支援事業 |
| 助成金の使途 |
広報費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 富士宮市総合福祉会館 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒418-0005 富士宮市 宮原7番地の1 富士宮市総合福祉会館内
TEL:0544-22-0054 FAX:0544-22-0753
e-mail:Miya294@eagle.ocn.ne.jp