



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『ボランティア活動費』

今年度県内で起こった災害支援を行い、3/25には能登半島地震から16年メモリアルイベントを開催することで被災体験を教訓とし、今後の防災に備えた。

当町のみならず、近隣の災害被災地への支援もできました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティア活動費 |
| 活動の目的 | 災害対応・防災 |
| 団体名 | 穴水町ボランティア連絡協議会 |
| 活動の対象 |
災害等被災者 住民全般 ボランティア、赤十字奉仕団、防災士 |
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
| 活動の機能・形態 | 被災地支援活動 |
| 活動内容の補足事項 | 能登半島地震から16年メモリアルイベント |
| 助成金の使途 |
消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 珠洲市、小松市、さわやか交流館プルート |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒927-0027 石川県鳳珠郡 穴水町川島タ-38 保健センター内
TEL:0768-52-0378 FAX:0768-52-1142