



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『放課後児童健全育成事業(美川児童ふれあいくらぶ)』

親子行事、研修または子供のための教材費
地域の方を講師に招き、地域交流にもつながる。

お正月や葉牡丹、万両などの生け花を飾り、神様、新年を迎える伝統行事の一つとして、毎年子どもたちに体験してもらっています。年に一度、貴重な体験をさせて頂き本当にありがとうございます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 放課後児童健全育成事業(美川児童ふれあいくらぶ) |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 美川児童ふれあいクラブ |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | お正月生け花 |
| 助成金の使途 |
旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 美川地域 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒924-0865 石川県白山市 倉光八丁目16-1 福祉ふれあいセンター内
TEL:076-276-3151 FAX:076-276-4535
URL:http://hakusanshi-syakyo.jp
e-mail:syakyo-info@hakusanshi-syakyo.jp