



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『母子寡婦福祉会活動推進事業』

母子寡婦福祉活動推進を目的とし、研修会等活動費を支援する。

今年度もおかげ様で行事に参加する事が出来て、良い思い出が増えました。ありがとうございます。親子ふれあいバスハイクでは子供さん達の喜ぶ笑顔が何よりお世話していて良かったな・・・と思う所です。保護者の方々も普段個人ではなかなか行ける事がないので、とても助かっています。と話されています。また、寡婦の方々もお一人での行事参加は厳しいものがありますが・・・団体になるとどなたかの温かい協力の元、楽しむ事が出来て、本当にありがたいですよ・・・と多く耳にしています。これからも一人でも多くの会員の方々に喜んでもらえるように、一緒に頑張っていこうと思っていますので今後ともどうぞよろしくお願い致します。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 母子寡婦福祉会活動推進事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 北九州市母子寡婦福祉会小倉北支部 | 
| 活動の対象 | 
                一人親家族 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | 母子ふれあい研修 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  入場料・使用料 広報費 研修費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 小倉北区内 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1-1 小倉北区コミュニティー支援課内 
TEL:093-582-3337 FAX:093-571-0030