



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『福祉団体支援事業 』



在宅介護者の心身のリフレッシュと相互の情報交換、介護技術の研鑽をはじめ、在宅介護者の立場や悩み等を当事者から直接発信し、地域住民や親族等への理解促進とともに行政への提言を行う「ぶどうの会」に対する助成金の交付及び活動支援を行う。

会員が増え、介護者の発言が多くなって全体の雰囲気がとても良い中で活動できています。
日頃の介護疲れが癒され、和やかでとても良い時間になっています。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉団体支援事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 在宅介護者の会ぶどうの会 |
| 活動の対象 |
介護者・家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 「駅前わの会」・・・在宅介護者情報交換など |
| 助成金の使途 |
企画・調査・研究費 広報費 資料・資材作成費 研修費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | ふくとぴあ |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒811-3218 福津市手光南 2丁目1番ー1 福津市健康福祉総合センター「ふくとぴあ」内
TEL:0940-34-3341 FAX:0940-34-3343