



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉活動推進員育成事業』


三種町の地域の方々が地域課題を発見・共有し解決できる地域づくりを目的として福祉委員等が戸別訪問を行い、住民の方々に地域福祉に関心を持っていただけるよう、チラシを配布し、社協会費の協力や共同募金への参加を促しました。

福祉委員等のボランティア活動により、社会福祉協議会会費4,323世帯、赤い羽根共同募金4,309世帯から協力を得ることが出来ました。
皆様から募った「会費」を自主財源とし、地域に働きかけ差別や排除のない『誰もが住みなれた地域で安心して暮らし続けることができる地域づくり』を進めていくことで、地域の皆さまに還元していきます。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉活動推進員育成事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 三種町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 福祉委員、福祉協力員、行政連絡員等 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | ボランティアの訪問活動 |
| 助成金の使途 |
消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 三種町内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒018-2303 山本郡三種町森岳字上台 93-5
TEL:0185-72-4400 FAX:0185-83-3200