



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『ハンディキャブ貸与事業』



 車椅子利用者や歩行が著しく困難な方に対して、ハンディキャブ(福祉車輌)を貸出し、外出を容易にし、利用者の生活上の利便性の向上と社会参加の促進を図る。
 車両は、西日本新聞販売店及び一般市民の方から寄贈の車椅子送迎車(計2台)を活用する。

 車椅子利用者の方の車での外出をサポートするために、ハンディキャブをご利用いただいています。
 ハンディキャブ貸与事業の認知度は少しずつ上がって、利用者は増えています。通院はもとより、買い物や遠方の親せき宅への訪問が可能になり、『大変助かっている』という声をいただいています。
 これからも、利用者の生活上の利便性の向上と社会参加の促進を図れるよう、事業を続けていきたいと思います。
 赤い羽根共同募金にご協力いただいた皆様ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | ハンディキャブ貸与事業 | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人柳川市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                障害児者全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 外出・移動支援 | 
| 活動内容の補足事項 | ハンディキャブ貸与 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  備品購入費 建物・備品の維持管理費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 柳川市内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒832-0058 柳川市上宮永町 6-3 総合福祉センター内
TEL:0944-72-5347 FAX:0944-72-5346
          
          
            e-mail:yanagawashakyo5347@tea.ocn.ne.jp