



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『心配ごと相談事業』

 市民の様々な日常生活での悩み事等の相談を受付けて、助言や指導を行う。

 月に2回、心配ごと相談所を設置し、司法書士・民生児童委員が相談者への助言や関係機関の紹介等を行っています。
 市民の様々な日常生活での悩み事等の相談に応じることで、相談者の心理的負担の軽減や課題解決につなげることができました。今後もどこに相談に行っていいか分からない方向けの初期相談窓口として、広く市民に周知してまいります。
 本事業を継続できるのは、赤い羽根共同募金にご協力いただいている皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 心配ごと相談事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人柳川市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 心配ごとを抱えている方  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 相談 | 
| 活動内容の補足事項 | 心配ごと相談 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 実費弁償 研修費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 柳川市内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒832-0058 柳川市上宮永町 6-3 総合福祉センター内
TEL:0944-72-5347 FAX:0944-72-5346
          
          
            e-mail:yanagawashakyo5347@tea.ocn.ne.jp