



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『障がい児・者の社会参加事業(ボウリング大会)』

当事者と家族を対象にボウリング大会を行います。市民の方に障がいのある人への理解を深めていただくとともに、当事者には会員の交流、社会参加、マナーなどを学び、日常生活に役立てています。障がい者親子単独では行動に移しにくいことでも、団体で参加することで一歩前に出る意味を持った事業です。

去年に引き続き、親なきあとの手続きについて学習会を行うことができました。
会員の中には成年後見人をつけたかたもおり、その方々の情報もあった学習会で、よりわかりやすく感じました。実際、遺言書の作成中の方もいらっしゃったので役立ったと思います。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 障がい児・者の社会参加事業(ボウリング大会) |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 吉田手をつなぐ育成会 |
| 活動の対象 |
知的障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 外出・移動支援 |
| 活動内容の補足事項 | ボウリング大会 |
| 助成金の使途 |
入場料・使用料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | やひこラビットボウル |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒959-0231 燕市吉田日之出町 1番1号 燕市民交流センター
TEL:0256-78-7080 FAX:0256-78-7088