『災害発生時、各学区で活用する防炎器材用乾電池の購入』
令和4年度、当初は「災害対応力向上のための防災研修訓練」として事業を行うべく計画をしてまいりましたが、昨年度に引続きコロナウイルスの感染防止対策のため計画をしていた事業の変更を余儀なくされました。
従来に比べ集合型の研修及び訓練について規模を縮小した学区が多く、これまでの活動内容には至らないことから、各学区単位での防炎活動で活用できる器材として乾電池を、購入することとなりました。
昨年度購入しましたLDEライトや自主防炎器材の電池と同型とすることで、災害時に活用できるものとし、日頃は学区防炎訓練や夜間の防炎パトロールなどに活用させていただきました。
有意義な防災活動を実施することが出来るのも、京都市上京区社会福祉協議会様からの共同募金分配助成金をはじめとした御支援のおかげです。
今後も、上京区民の安心と安全のために、更に事業を推進していきます。
共同募金分配助成金をいただいたおかげで、上京区各自主防炎会役員に対して、非常に有意義な防炎活動を実施することができました。
令和4年度も、コロナウイルスの感染拡大により器材配分となりました。
令和5年度の自主防炎活動はコロナ後の新しい形になろうかと思いますが、今後も活発な自主防炎活動を実施できるように努力してまいります。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 災害発生時、各学区で活用する防炎器材用乾電池の購入 |
活動の目的 | 災害対応・防災 |
団体名 | 上京区自主防災会協議会 |
活動の対象 |
住民全般 防災訓練・体験教室 |
活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 防災訓練・体験教室 |
助成金の使途 |
研修費 備品購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 全学区 |
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒602-8511 上京区今出川通室町西入堀出シ町 289 上京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-441-5040 FAX:075-441-2895