『学校における福祉教育推進活動助成事業』
学校教育の中で、地域行事、ボランティア活動への参加や高齢者、心身障害児者との交流や施設体験実習等を通して、社会福祉への理解や関心を深めてもらうことを目的とした事業。
障がいのある方からの話は、無自覚な偏見や思い込みへの気づきになり、今後の活動や生き方を考える良いきっかけとなりました。(大川小)車いすの体験や手話講座等子どもたちにとって大変良い学習となりました。(宮前小)人権学習と平和学習、地域の方との交流会を行い、学習の中で思いやりの心や平和の大切さを学ぶことができました。(三又小)挨拶運動や福祉体験、栽培活動を行い、多くの方と触れ合い、体験することできました(道海島小)高齢者との触れ合いはよい体験となりました。(木室小)目の不自由な方からのお話は、子どもたちに良い体験となりました。(田口小)福祉教材を使って疑似体験を行うことができました。(川口小)米作りの工夫・努力・販売について学びました。(大野島小)皆様の募金のご協力により、子どもたちに福祉についての学習ができました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 学校における福祉教育推進活動助成事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 小中高等学校 |
活動の対象 |
児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 市内小中高校事業への助成 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 大川市内小・中・高等学校 |
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒831-0005 大川市向島 1840-2
TEL:0944-86-6556 FAX:0944-86-6485