



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『花の寄せ植え体験』


コロナ禍での交流ということで、志知保育所園庭にて感染予防に配慮しながら、志知地区老人会と民生委員、志知地区公民館長と一緒に花の寄せ植え交流をしました。
核家族の家庭も多く、お年寄りとの交流は優しくかかわってもらったり、会話したりと子ども達にとってとてもよい経験となりました。また老人会の方々からは「楽しかった」「元気になった」などの嬉しい言葉を頂くことができました。

コロナ禍での交流ということで、保育所の園庭での寄せ植え体験をしました。
志知地区老人会の方々と民生委員、公民館長が参加してくれました。
「どのお花にする?」「どこに植えようか」など優しく言葉をかけてもらったり、楽しそうに会話をしたりしながらプランターに植える姿がみられました。
花の寄せ植え終了後、保育所の子ども達からお礼の唄を披露させていただきました。交流に来られた方々からたくさんの拍手やお褒めの言葉をいただくことができ、子ども達はとても満足そうな表情でした。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 花の寄せ植え体験 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 志知保育所 |
| 活動の対象 |
乳幼児 高齢者全般 住民全般 花の寄せ植え体験 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 花の寄せ植え体験 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 燃料費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 志知保育所園庭 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒656-0192 南あわじ市広田広田 1064
TEL:0799443007 FAX:0799443037