



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『福祉出前事業』

出前メニューに基づいた講師及び職員の派遣、地域や企業等への企画の提案、福祉や介護などの学びの場の提供に向けた検討など
【出前メニュー例:福祉分野の講話や演習(福祉サービス、介護、認知症、ボランティアなど)、高齢者・障がい者等疑似体験など】

出前事業で使用する備品等を整備させていただきました。今後は出前メニューの参考や周知などにも力を入れ、福祉教育などに関心を持ち、地域福祉活動への参加促進につながるよう努めてまいります。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉出前事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 横手市社協 |
| 活動の対象 |
住民全般 教育機関や住民組織、企業など |
| 活動のテーマ・分野 | 社会教育・生涯学習 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 地域や学校等が行う福祉講座等の支援 |
| 助成金の使途 |
消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 学校、公民館、事業所 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒013-0022 秋田県横手市卸町 5-10 社会福祉法人横手市社会福祉協議会
TEL:0182-36-5377 FAX:0182-36-5388