



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『ボランティア育成(配食サービス利用者へ絵手紙の提供)』


配食サービス利用者への提供や、特別養護老人ホームへ展示する絵手紙の作成及び技術の向上。

寄付金の助成を受けて、はがきを購入し、それに描いた絵手紙がみしま園や配食弁当利用者に提供して、喜ばれていることが会員の意欲向上につながっています。
提供した絵手紙を見て笑顔があればとささやかな活動ですが、続けていきたいと思っています。
また、講師の謝礼は会員数が少ない中で充分ではありませんが、補助金の一部を使わせていただくことができ、感謝しています。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティア育成(配食サービス利用者へ絵手紙の提供) |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | みしま絵手紙教室の会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | ボランティア育成(配食サービス利用者へ絵手紙の提供) |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | みしまコミュニティセンター |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒940-0071 長岡市表町 2丁目2番地21 長岡市社会福祉センター「トモシア」
TEL:0258-33-6000 FAX:0258-33-6004