



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動) 
          『地域福祉活動助成事業』

地域で安心して暮らすためには公的福祉サービスとともに近隣での見守りや助け合い活動が不可欠である。福祉ニーズを早期に発見し、お互いが支え合えるようにと、当社協では、地域住民、ボランティア、民生委員、公民館、学校、保育園、各種地域団体で構成する「地区社会福祉会」の設置を促進してきたことから、地区社会福祉会や地区振興会が地域福祉活動の拠点として実情にあった福祉活動を展開できるよう助成や活動支援を行うものである。

地域での支え合い、福祉ニーズの早期発見を目指して、地域福祉活動の拠点として活動することが出来ました。ご支援いただきありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉活動助成事業 | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | 十日町市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 高齢者全般 住民全般 | 
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | その他の活動 | 
| 活動内容の補足事項 | 地区福祉会活動 | 
| 助成金の使途 | 謝礼 保険料 材料等購入費 企画・調査・研究費 広報費 実費弁償 備品購入費 通信運搬費 旅費交通費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 十日町地域 | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒948-0082 十日町市 本町二丁目226-1 
TEL:025-750-5010 FAX:025-752-7020