『ひとりくらし高齢者ふれあい交流会(寺泊支所)』
寺泊地域の650歳以上単身高齢者を老人憩いの家夕映荘に社協車両で送迎して、アトラクション、講演、情報提供等の内容で交流会を行う。地域包括支援センターや民生委員の協力で行う。
心身の健康を保ち、定期に交流する機会を赤い羽根共同募金を活用して開催しました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ひとりくらし高齢者ふれあい交流会(寺泊支所) |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 長岡市社会福祉協議会寺泊支所 |
活動の対象 |
要支援高齢者 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
活動内容の補足事項 | ひとりくらし高齢者ふれあい交流会 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 寺泊地域 |
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒940-0071 長岡市表町 2丁目2番地21 長岡市社会福祉センター「トモシア」
TEL:0258-33-6000 FAX:0258-33-6004