



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『柿木小学校福祉教育推進事業』

福祉教育の一環として児童に思いやりの心を持ってたすけあう態度を育むため高齢者、障がい者との交流会を開催し学びます。

学習発表会ではお互いを思いやりながらみんなの気持ちを一つにし、全校ミュージカルを行った。発表を行うにあたって材料を購入し小道具や衣装を手作りした。その道具や衣装のおかげで児童やより力を発揮し、よりよい発表を行うことができた。当日、見に来てもらった地域の方や保護者も感動のまなざしと大きな拍手で児童をねぎらってくれ、会場は温かい雰囲気に包まれるひとときとなった。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 柿木小学校福祉教育推進事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 吉賀町立柿木小学校児童会 | 
| 活動の対象 | 
                児童 学校  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 社会教育・生涯学習 | 
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 | 
| 活動内容の補足事項 | 聴覚障がい者との交流会 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  材料等購入費 | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 柿木小学校 | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒699-5513 吉賀町 六日市580-4 吉賀町福祉センター
TEL:0856770136 FAX:0856770980
          
          
            e-mail:yo_fu-6n@yoshika-shakyo.jp