



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『見守り・生活支援事業【令和4年度事業】』


対象者への訪問活動や訪問ボランティアの情報交換会の開催
子どもの居場所についての広報・意識啓発、子育てサロン・子ども食堂への立ち上げ・運営支援
生活に課題を抱える方への個別相談や福祉関係者と地域住民等のネットワーク会議の開催

対象者の安否確認や孤独感の解消、定期訪問から日常的な見守りにつなげ、近隣での助け合いの輪を広げることができました。
フードパントリーでは、約110世帯のひとり親世帯の方からご来場いただきました。 会場には、区内の多くの企業・地域住民の皆様からいただいた食品や日用品・衣類などの寄付品の提供ブースや、子どもが楽しめるブース、専門職による困りごと相談ブース、豪華賞品が当たるくじ引きコーナー等を設置し、楽しく会場を周り沢山のお土産を持ち帰ることのできるイベントとなりました。募金にご協力いただいた皆様ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 見守り・生活支援事業【令和4年度事業】 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 東区社協 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 見守り訪問、訪問ボランティアの情報交換会開催、子育てサロン・子ども食堂への立ち上げ・運営支援、個別支援、福祉関係者と地域住民等のネットワーク会議開催 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 広報費 通信運搬費 消耗品費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 東区内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒950-0064 新潟市東区 下木戸1-4-1 東区役所内
TEL:025-272-7721 FAX:025-272-1756