



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『男鹿市子ども会リーダー養成研修会』

地域の子ども会で活躍するリーダーが集い、集団生活を通じ市内全域の子どもたちと交流し友情を深めリーダーとしての資質向上を計り、今後の子ども会活動を楽しく活発に続けていくために必要なことを研修する。
●男鹿市子ども会リーダー養成講習会
野外炊飯・自然体験・男鹿市内ジオパークめぐり等

秋田県立岩城少年自然の家で専門家による指導のもと、子ども達は協力しながら行う多様な体験活動(野外炊飯での集団生活、追跡ハイク等)を通して、友情を深め、子ども会のリーダーとして成長していく足がかりとなりました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 男鹿市子ども会リーダー養成研修会 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 青少年育成男鹿市民会議 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 男鹿市子ども会リーダー養成講習会 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 入場料・使用料 材料等購入費 消耗品費 宿泊費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 船川北公民館 秋田県立岩城少年自然の家 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒010-0511 男鹿市船川港船川字片田 74番地
TEL:0185-23-2772 FAX:0185-24-3301