



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『男鹿市民生児童委員全員研修』

地域で活動する民生・児童委員が、日頃の活動を持ち寄り、活動のノウハウの共有や交流を進めるとともに、これからの活動の一層の充実を目指す。
●男鹿市民生児童委員全員研修
表彰
講話・寸劇(講師 男鹿警察署)
全体意見交換会

本研修大会を開催することができ、日頃の民生委員活動へのスキルアップにつながりました。今後も地域住民とのつながりを構築し、声を掛け合い見守り支え合う地域づくりを一層進め、安心・安全に暮らすことが出来る社会の実現を目指していきたいと思います。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 男鹿市民生児童委員全員研修 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 男鹿市民生児童委員協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 話し合い・ミーティング |
| 活動内容の補足事項 | 男鹿市民生児童委員全員研修 |
| 助成金の使途 |
謝礼 入場料・使用料 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 令和4年11月11日 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒010-0511 男鹿市船川港船川字片田 74番地
TEL:0185-23-2772 FAX:0185-24-3301