



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『東由利地区老人クラブ いきいき健康づくり活動事業』


・芸能部慰問活動…芸能部を中心に東由利音頭を中心に伝統芸能を練習し、その成果を地域で披露する。
・健康づくり事業スポーツ祭…グランドゴルフ大会、パークゴルフ大会等予定
事業をとおして、会員の生きがいづくりに少しでも役に立ち、経費の面でも負担を軽減し、地域の活性化や伝統芸能を継続していく取り組みに共同募金が活用されていることを周知していきます。

コロナウイルスの収束見えない中での活動でしたが、感染対策を充分にし、事業を終えることができました。この一年でコロナ前の活発に活動していた頃を思い出した会員がいたとおもいます。今後も生きがいづくりに繋がるように励んでまいります。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 東由利地区老人クラブ いきいき健康づくり活動事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 由利本荘市老人クラブ連合会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | 健康づくり |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 材料等購入費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 有鄰館・八塩パークゴルフ場・げんき館 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒015-0866 秋田県由利本荘市堤脇 40番地1
TEL:0184-23-5519 FAX:0184-23-5529
URL:http://www.yurihonjo-shakyo.jp
e-mail:honsho@shakyo.yurihonjo.jp