



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『遺族連合会活動費』

遺族会の福祉増進と社会参加を目的として、研修会や学習会等を実施。慰霊祭等への参加活動を実施。

当会は、戦没者の霊を慰め守護するとともに、会員相互の福祉増進及び慰謝救済並びに戦争のない平和な国の実現に貢献することを目的としています。会員の高齢化が進む中で、先の大戦を風化させることなく、戦争の悲惨さと平和の尊さを若い世代に継承していくことも遺族会の使命と考えております。赤い羽根共同募金を会活動費をして配分していただき心よりお礼申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 遺族連合会活動費 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人八女市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 遺族会 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 八女市戦没者追悼式 |
| 助成金の使途 |
謝礼 資料購入費 材料等購入費 研修費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 八女市内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒834-0031 八女市大字本町599 社会福祉会館内
TEL:0943-23-0294 FAX:0943-23-0242
e-mail:yamesyakyo@bird.ocn.ne.jp