『児童青少年福祉活動費』
ボランティア体験活動・交流活動応援事業
一年を通じて花いっぱい運動に取り組み、花壇の整備等行いました。
また、地域清掃活動を全校児童で行い、地域の一員としての自覚を持ち奉仕の心を学ぶことができました。さらに、人権・福祉活動として車椅子バスケットボールの体験活動を通じて、障がいのある方の行うスポーツへの理解を深めるとともに、関心を高めることができました。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 児童青少年福祉活動費 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 椎葉村立椎葉小学校 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 福祉活動助成金 |
助成金の使途 |
謝礼 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 椎葉村内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒883-1601 宮崎県東臼杵郡 椎葉村大字下福良1762-1 椎葉村保健センター
TEL:0982-67-2275 FAX:0982-67-2282