『地域福祉活動費』
地域福祉活動の推進を図り、福祉の向上に寄与することを目的とした活動の支援
その他金額内訳:184,000円(災害等準備金取崩による助成額)
村内対象者への歳末訪問を民生委員により実施することができた。感染症対策を十分に講じ行うことができました。
また、就労支援事業所の資質向上のため、研修を行うことができました。
さらには生活困窮者への物資等の備蓄、災害時の備品等の準備を行い、有事の際の備えを進めることができました。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 地域福祉活動費 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人椎葉村社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 要介護高齢者 障害児者全般 災害等被災者 低所得者・要保護世帯 椎葉村の方 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 地域福祉活動助成金 |
助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 研修費 備品購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 椎葉村内外 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒883-1601 宮崎県東臼杵郡 椎葉村大字下福良1762-1 椎葉村保健センター
TEL:0982-67-2275 FAX:0982-67-2282