



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『閉じこもり予防講座』


家からなかなか出て来れない方を対象に、閉じこもり予防の事業を実施し、仲間づくりや生きがいづくりを目指す。

コミュニケーションマージャンは、初めての体験ですが、本当に楽しくできました。毎週集まってでもマージャンがしたいです。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 閉じこもり予防講座 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人川辺町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 団塊世代の男性 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会教育・生涯学習 |
| 活動の機能・形態 | 余暇支援 |
| 活動内容の補足事項 | 料理教室 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | やすらぎの家 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒509-0303 加茂郡川辺町 石神128 やすらぎの家
TEL:0574-53-2121 FAX:0574-53-6162
e-mail:yasuragi@jasmine.ocn.ne.jp