『社会的に孤立しがちな人を支える仕組みづくり』
「ボランティアの入り口デザインプロジェクト」の開催
①「社協ボラセンのウィング(できること)拡大」をテーマに、就労世代のボランティアの入り口支援に焦点を当てた取り組み(プロジェクト会議5回)
②島津製作所 ボランティア入門講座での講演
【日程】令和4年10月24日(月)、11月7日(月)
【内容】ボランティアとは、社会福祉協議会ボランティアセンターの紹介、ボランティア保険の紹介
綾部市、京丹波町、木津川市、長岡京市でのボランティア活動について
グループワーク「シブン再発見!ワタシ×ボランティアで未来を描く」
③NPO法人テダス(京田辺市南部まちづくりセンター)への視察、座談会
【日程】令和5年1月27日(金)
【内容】京田辺市南部まちづくりセンターの見学、「NPO法人テダスに聴く まちづくりとボランティア~地域に頼られる中間支援組織を目指して」
活動を通して、これまであまり関りの無かった方々とボランティアセンターのつながりが生まれ、結果として、ボランティア入門講座に参加された方が市町村社会福祉協議会のボランティアセンターとつながり、雪かきのボランティア活動を行うことが実現しました。また、取り組みを通して、ボランティアセンターで大切にしてきた福祉的なボランティア活動支援だけでなくまちづくりの支援を持ち合わせたコーディネーション力を学ぶ大切さに気付くことができました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 社会的に孤立しがちな人を支える仕組みづくり |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 京都府社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 福祉従事者 |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | ボランティアの入口デザインプロジェクト |
助成金の使途 |
謝礼 通信運搬費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | ハートピア京都ほか |
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒604-0874 京都府京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都
TEL:075-256-9500 FAX:075-256-9505
URL:https://akaihane-kyoto.or.jp
e-mail:kyoto-akaihane@akaihane-kyoto.or.jp