



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉懇談会開催事業(令和4年度事業)』

地域の課題解決に向けて、住民間の課題共有や地域の強み、弱みを話し合い地域の底時からを高め住民主体の福祉活動を展開してゆくため公民館単位での懇談会を実施する。

地域の課題解決にむけて懇談会などの運営に役立てることができました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉懇談会開催事業(令和4年度事業) |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人須賀川市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 地域福祉懇談会開催事業 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | 話し合い・ミーティング |
| 活動内容の補足事項 | 地域福祉懇談会開催事業 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 須賀川市内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒962-8601 福島県須賀川市 八幡町135 須賀川市役所 内
TEL:0248-88-8211 FAX:0248-88-8212
e-mail:su-shakyo@atlas.plala.or.jp