



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『たがみ家族会活動』

各種研修会を通して、精神障がい者の家族がともに支え合い、学び合うことを目的とする。また、障がい者の地域生活・向上を目指した活動を行う。

たがみ家族会は、精神障がい者をもつ家族がお互い励まし合い学び合う場です。共同募金助成金を活用させていただき、定例会やお楽しみ会を実施し、同じ悩みを持つ家族同士、情報交換や励まし合うことができました。今後も精神障がい者への理解を広め、当事者が暮らしやすい地域づくりを目指して活動していきたいと思います。この度は、助成金をいただき大変ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | たがみ家族会活動 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 田上町たがみ家族会 |
| 活動の対象 |
精神障害者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 各種研修会 |
| 助成金の使途 |
研修費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 田上町内 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒959-1503 南蒲原郡田上町 大字原ヶ崎新田3071番地 田上町総合保健福祉センター
TEL:0256-57-5877 FAX:0256-57-5073
e-mail:tagami-shakyou@beach.ocn.ne.jp