



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『伊佐地区特別支援教育研究会へ助成』


広域の特殊教育研究会として、仲良し運動会及び親子校外学習等、伊佐地区小中学校の児童生徒の学習・体力・気力の向上を目的とした研究会に対し支援を行っている。

伊佐地区特別支援教育研究会では、伊佐市内の特別支援教育に携わる先生方が会員となって、障がいのある児童・生徒の幸福な成長を図ることを目的として活動を行っています。昨年までは、コロナ禍ということもあって、制約を受けながらも出来ることを模索しながら活動を続けてきました。市民の皆様の善意で寄せられた交付金をいただき、夏季研修会やおたより交流会、担当者会等に活用させていただいております。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 伊佐地区特別支援教育研究会へ助成 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 伊佐地区特殊教育研究会 |
| 活動の対象 |
養護児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 学習支援 |
| 活動内容の補足事項 | 特殊教育支援 |
| 助成金の使途 |
資料購入費 企画・調査・研究費 広報費 資料・資材作成費 研修費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒895-2701 伊佐市菱刈前目 711-1
TEL:0995264120 FAX: