<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われた活動)

博労防災士会

『福祉マップ作成事業』

赤い羽根募金からの助成額
600,000 円
具体的な活動内容

・福祉マップを重点に、防災にも生かせるマップ作成を目的とする。
・要介護者、日中要支援者、一人暮らし高齢者、空き屋、危険家屋、避難所、標高、浸水可能地域、消火栓位置、緊急車輛通行不可路等をマップに記入する。
・マップは、全自治会および諸団体に配布する。
・マップづくりにより、博労校下社協や民児協等他団体とも連携し、災害時や日頃の要援護者の情報を把握することで、地域福祉力および防災力の向上を図る。
・福祉・防災マップ2,600部全戸配布。各団体長、小中学校に寄贈
・博労小学校は防災教材として上級生で活用、一部自治会から追加要請もあった。
・こども110番全戸配布、小中学校からは感謝された。
・警察からも情報提供いただき、掲載内容の助言もいただいた。

ありがとうメッセージ

福祉・防災マップは、校区外からの取得要望あり。
博労小学校からは、30部要請あり。各先生方の防災教材に活用あり。
民生児童委員から一人暮らし、空き家、要配慮者をマップに落とし込み活用する。
刊行社からは、標高を記入したマップは初めてで参考にしたいと話があった。
市役所の一部からは、各校区にあったマップがあればよいのにと評価あり。
こども110番は、小学校からは大変感謝され、児童の安全確保に有効に活用するとあった。

いただいた寄付金は高岡市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 福祉マップ作成事業
活動の目的 災害対応・防災
団体名 博労防災士会
活動の対象 住民全般
活動のテーマ・分野 災害対応・防災
活動の機能・形態 その他の活動
活動内容の補足事項 福祉マップの作成
助成金の使途 施設・備品の借上料
企画・調査・研究費
資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
10
総利用者数
5,800
部数・個数
2,600
部・個
収入の内訳
共同募金助成額
600,000
活動を実施した場所 博労小学校、高岡市社会福祉協議会
活動を実施した年度 令和4年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■富山県共同募金会高岡市共同募金委員会

〒933-0866 高岡市 清水町1-7-30 高岡市社会福祉協議会館内
TEL:0766-23-2917 FAX:0766-26-2379
URL:http://www.city.takaoka.toyama.jp/ex/syakyo/
e-mail:t-syakyo@micnet.ne.jp

ページトップへ戻る