



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『一斉改選時新任民生委員児童委員研修会事業』

新任の民生委員児童委員を対象に、委員活動の資質向上のために県内5会場で研修会を開催する。
「一斉改選時新任民生委員児童委員研修会」の開催(県内5会場)
・研修会内容:民生委員児童委員の職務と役割の理解、民生委員児童委員としての心構えの理 解、 活動上最低限必要な基礎知識の獲得、民児協の一員であることの自覚と組織活動の理解、民生委員児童委員活動のやりがいとよろこびの発見

皆さまからいただいた募金にによって、令和4年12月の民生委員児童委員の一斉改選により、新たに委員委嘱された民生委員児童委員が、自らの職務や役割について理解を深め、各市町において効果的な委員活動ができるよう、新任の育成を行うことができました。
今後も、地域住民に寄り添ったきめ細やかな相談対応や支援活動ができるように資質の向上に努めます。
ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 一斉改選時新任民生委員児童委員研修会事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 広島県民生委員児童委員協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 県内住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 新任民生委員児童委員研修会 |
| 助成金の使途 |
資料・資材作成費 研修費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 呉市、広島市、福山市、三次市、尾道市 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒732-0816 広島市 南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館
TEL:082-254-3282 FAX:082-254-1975
URL:http://www5.ocn.ne.jp/~kyobo34/
e-mail:kyobo.34@vega.ocn.ne.jp