



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『ボランティアのつどい』



3月第2土曜日に串木野高齢者福祉センターでボランティア協力校やボランティア団体等による活動発表、ロビーではボランティア活動のパネル展示、福祉体験教室、またバザーも行われる。

ボランティアフェスタ令和5年3月4日(土)開催したところ、200名程の参加がありました。
演目は、羽島保育園によるマーチングステージ、生福小学校、羽島中学校によるボランティア活動の発表、羽島地区の困りごと支え隊による生活支援活動等の発表があり、最後に包括支援センターより生活支援体制整備事業の講話をしていただきました。共同募金配分金を使わせていただき、地域福祉について住民が理解を深めるよいイベントが開催できました。ありがとうございます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティアのつどい | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人 いちき串木野市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | ボランティアフェスタ | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 保険料 実費弁償 消耗品費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 串木野高齢者福祉センター | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒896-0035 いちき串木野市 新生町183 
TEL:0996-32-3183 FAX:0996-32-4094