『聴き上手講座(傾聴講座)』
不安や悩みを抱える福祉施設の入所者や高齢者、障がい者、子育て家庭の保護者等を対象に、心を込めて話を聴くことで相手の心に寄り添う「傾聴ボランティア」を養成することを目的とする。
相手の話を聞く姿勢や技術、傾聴についての講座を行いました。参加者が携わっている地域の様々な活動において、コミュニケーションが活発になり良い効果がもたらされるよう学んだ技術を活かしていただけたらと思います。また、傾聴ボランティアとしての活動にも積極的に参加していただけるよう、傾聴について普及を行っていきたいと考えています。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 聴き上手講座(傾聴講座) |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 西予市社協 |
活動の対象 |
住民全般 ボランティア |
活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 傾聴講座 |
助成金の使途 |
謝礼 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 西予市図書交流館「まなびあん」他 |
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒797-1212 西予市野村町野村 12-15
TEL: FAX: