



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『外用スピーカー・防犯カメラ整備事業』



外用スピーカー・防犯カメラ整備事業
・防犯カメラシステム増設工事
(3台新設、1台調整) 1式
・外用スピーカー増設工事(1台新設) 1式

『防犯カメラ、屋外スピーカー、ありがとうございました』
園庭や駐車場の安全確保のため、防犯カメラと屋外スピーカーを設置していただきました。今までも防犯カメラはありましたが、今回3台追加、1台向きの変更をした事により、園舎周辺の死角がなくなり、園庭や駐車場の安全が確保できるようになりました。
また、今までは外への放送設備がなく、緊急時にも園庭で活動する園児や職員に対して情報伝達手段がありませんでした。屋外スピーカーを設置していただいたことで、園庭へも速やかに情報伝達ができ、さらに音楽も流せるため、運動会等の行事も今から楽しみです。
防犯かめら、屋外スピーカーを設置していただいたことで、今まで以上に安全な環境で子どもたちが過ごせるようになりました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 外用スピーカー・防犯カメラ整備事業 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 森のいえはまきた |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 外用スピーカー・防犯カメラ整備事業 |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 森のいえはまきた |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒420-0856 静岡市葵区 駿府町1番70号 静岡県総合社会福祉会館内
TEL:054-254-5212 FAX:054-254-6400
URL:http://www.shizuoka-akaihane.or.jp