『わたしへのごほうび講座』
毎日がんばっているママさん達に、託児付きの講座に参加することにより、ちょっとした息抜きと自分の時間を作って頂き、日頃の子育てのストレス解消とママさん同士の仲間づくりを図ることを目的とする。
新型コロナウイルス感染症感染防止対策として、参加人数を制限し、託児なしでもできる内容にしました。また、講師も市の職員や社協職員が担当し、それぞれの得意な分野での講座を実施しました。参加者へのアンケートにも満足したと言われる方が多く、育児の合間の息抜きになったのではないでしょうか。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | わたしへのごほうび講座 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 西予市社協 |
活動の対象 |
児童 家族 |
活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | わたしへのごほうび講座 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 野村地区 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒797-1212 西予市野村町野村 12-15
TEL: FAX: