



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『身体障害者福祉会レクリエーション交流会・研修会』

夏の野外レクリエーションは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため止むを得ず中止しました。12月の集会では感染対策に配慮しながら、東北メディカル学院の教員より「運動能力の維持向上について」説明を受けた後に学生による体力測定を行った。和気あいあいと楽しく過ごす事ができ良いリフレッシュになりました。

運動不足になりがちなこの時期に理学療法士を目指している生徒さんたちと一緒に運動についての大切さを学び、また、「若さ」というパワーをもらいながら楽しいひと時を過ごすことができ感謝しております。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 身体障害者福祉会レクリエーション交流会・研修会 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 五戸町身体障害者福祉会 |
| 活動の対象 |
身体障害児者 介助者・家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | レクリエーション |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 入場料・使用料 材料等購入費 研修費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 五戸町社会福祉センター |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒039-1511 青森県三戸郡五戸町 字鍛冶屋窪上ミ36 社会福祉センター社協内
TEL:0178-62-2547 FAX:0178-62-3642