『ボランティア活動推進事業』
地域のボランティア活動を推進するため研修会等を開催し、地域間・世代間の交流を深めるとともに、あたたかい地域づくりを進めていきます。
コロナの影響を受け、予定していた事業は十分にできませんでしたが、夏休みチャレンジ☆ボランティアを実施し、小・中学生に参加してもらい各施設の方との交流を深める事ができました。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ボランティア活動推進事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 西予市社協 |
活動の対象 |
住民全般 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | ボランティア交流研修会 等 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 材料等購入費 広報費 研修費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 賃借料 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 城川地区全域 |
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒797-1212 西予市野村町野村 12-15
TEL: FAX: