



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『生活困窮者支援事業』



越前市自立相談支援センターの相談者で、必要性が認められる世帯に対し、清掃やゴミ処理支援、または、簡易な修繕支援等を行い、住宅環境を整える。
生活困窮世帯の環境整備。ゴミの仕分け作業・運搬・処分、簡易な修繕等。

今回のクリスマスケーキとお菓子のプレゼントが子供たちの笑顔につながり、その笑顔を見て親御さんの笑顔にもつながりました。
親御さんからは、“すごい!本格的ですね!ありがとうございます!”と喜びの声をいただき、子供たちからも元気な“ありがとう!”の言葉をいただきました。ほんのひとときですが、嬉しい気持ちをお届けできたと思っています。
そして、この激励事業をきっかけに、全く連絡いただけなかった方から連絡があり、子供さんの進学について相談がありました。社協と相談者との距離が縮まり継続支援につなげることができました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい | 
|---|---|
| 活動の名称 | 生活困窮者支援事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人越前市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                低所得者・要保護世帯 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 | 
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 生活困窮者支援 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  工賃 備品購入費 建物・備品の維持管理費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 越前市内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒915-0221 福井県越前市 杉尾町1-27-1 越前市社会福祉センター内
TEL:0778-42-0300 FAX:0778-42-0062